会社設立にかかる費用は

ベンチャーサポートに依頼すると
自分で設立するよりも安くなるのはなぜ?

自分で会社設立の手続きを行いますと、公証人役場で定款認証印紙代」として
4万円の法定費用が発生
します。
しかし、ベンチャーサポートは専門家として「電子認証」の許可を取っておりますので、
「定款認証印紙代」がかかりません。
結果的に、ご自身で設立されるよりも4万円安くなります。

料金の詳しい説明は下記をご覧ください。

会社設立後に税理士顧問契約をしていただくことを要件に、
設立費用から5万円、社会保険手続きから8万円
合計13万円特別値引しております。

1. 必要になる会社設立の実費
会社設立をする際に役所に支払う費用で、ご自分で設立をされても発生します。
・定款認証印紙代・・・定款という書類には4万円分の印紙を貼らなければいけません。
電子認証をすると印紙は不要になります。
・定款認証手数料・・・定款という書類を公証役場で認証をしてもらう際に支払う費用で
52,000円かかります。
・登録免許税 ・・・ 会社を登記する際に法務局で発生する税金で15万円かかります。
・ハ ン コ ・・・ 会社の実印登録をする必要があるので、判子が必要になります。
材質や本数に応じて数千円から1万円くらいが相場です。
2. 設立の代行に関する代行会社の手数料
書類作成や提出は行政書士や司法書士という専門家が行いますが、
その際に電子認証手数料や司法書士手数料が発生し5万円から10万円が相場です。
0円もしくは数千円の料金で行っているホームページは、
設立後の税理士契約がセットになっています。
弊社では設立後の税理士顧問契約とセットでご依頼を頂いた場合、手数料は0円です。
また設立のみの場合は手数料5万円ですので、
税理士を依頼するか悩んでいる方も是非お気軽にお問合せください。
3. 0円設立プランを利用したときに発生する
税理士顧問料
税理士顧問料の相場は、法人の場合で月額3万から5万が一般的です。
(日本税理士会連合会 第5回実態調査参考)。
弊社では起業直後の方で少しでも安い顧問料でスタートしたいという方に向けて、
最低料金で月額9,600円のコースも用意しております。
またサービス内容につきましても、経理を雇用しないで済む丸投げサービスも用意しております。
詳しくは「Q2.設立後の税理士にかかる費用は?」「Q3.税理士って何をしてくれるの?」をご覧ください。

戻る

 

メイン終了